森と遊び、森に学ぼう!
そんな森に出掛けよう

豊かなスギ林とブナ林に囲まれた
「遊学の森」は、四季の彩りが美しく、
春の新緑、夏の昆虫採取やトレッキング、
秋の山の幸、冬の雪遊びと、
一年を通して森を楽しむことができます。

平成十四年六月第五十三回全国植樹祭が開催された
この記念すべき森で、
思いっきり遊んで、学んでみませんか?

→遊学の森について

お知らせNEWS

お知らせ
新庄市から木もれび館までの道のり(参考)掲載)
イベント
やまがた的田舎旅のご案内掲載)
お知らせ
komorebiマルシェ会場のご案内掲載)

ご利用案内USAGE GUIDE

活動報告REPORT

  • komorebiマルシェ

    開催日
    令和5年6月4日(日)
    場所
    遊学の森
  • 第2回お花見の会「舟形町猿羽根山」

    開催日
    令和5年5月21日(日)
    場所
    舟形町猿羽根山
  • 森の恵み感謝祭&スポーツGOMI拾い大会&森の案内人養成講座(春)

    開催日
    令和5年5月14日(日)
    場所
    遊学の森

イベント案内EVENT GUIDE

  • GoodWoodFestivalグッド・ウッド
    フェスティバル2023


    木のある豊かな暮らしが普及・発展し、皆さんの生活や社会が彩られ、木材利用が進むことを願いながら参加型のイベントとして実施します。

  • 多様な活動の森づくりむらさきの里
    かたくりまつり2023


    満開のかたくりを楽しみながら、バードウォッチングや山菜採りや遊学の森恒例のオカリナミニコンサートなどお楽しみ下さい!

  • 森や木の大切さを理解し行動する人づくり木育


    様々なワークショップやイベントを通じ、森からの恩恵を受けるのみではなく、一人ひとりが森と共に生きていることや、木を活かす暮らしの大切さを理解し行動を起こすことができる人づくりを目指します。

遊学の森でのイベント・各種体験等で撮影した画像はホームページ及び関係機関の資料等に使わせていただきますので、ご理解・ご協力お願いします。

ページ上部に戻る